埼玉県を含む北関東4県の一つの問題は発信力の低さです。インバウンド客に来てほしい気持ちがあってもインターネットで外国人が情報を見つけられないと意味がありません。
また、自分たちの地域で観光サイトを作っていても他の地域と同じような内容で情報の差別化ができておらず、「そこに来る理由」がきちんと発信できていないのが現状です。
そこで、地域ごとの特性をアピールする英語の観光特設サイトを作成し、尖ったコンテンツを発信する必要があると思いこのサービスを始めました。
夜のコンテンツにフォーカスした宇都宮体験特設サイト(Utsunomiya Night Guide/ 宇都宮ないとガイド)や、田舎での体験にフォーカスした益子体験特設サイト (Discover Mashiko/ 益子体験ページ)、江戸体験にフォーカスした栃木市江戸体験特設サイト (Edo Tochigi/ 江戸体験ページ)のように、外国人がその地域でできる体験に焦点を当てた特設サイトの構築・運用サービスをしています。
サイトの制作と同時にインバウンド向けの写真撮影サービス(リンク)や地域の体験動画の撮影や発信サービス(リンク)も進められますので、特設サイトの制作を中心に一気に地域の魅力を海外に伝えることができます。
どのようなテーマの体験を紹介する特設サイトが良いか分からなくても、テーマ決めから一緒に考えさせていただきますので、お気軽にご相談ください。