北関東エリアを世界へ (茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県のインバウンド誘客や海外販促プロモーション) 代表取締役 宮地 アンガス 弊社の主な事業 Nearby Tokyo インバウンドネットワーク 一緒に『インバウンド客の収益拡大』を目指しませんか? 現在の参加メンバー 45社 Previous slide Next slide 新規メンバー募集中! インバウンド モニターツアー/FAMツアー モニターツアーやFAMツアーは順番が重要ですので、事業計画段階からお気軽にご相談ください。 事前コンサルからアンケート・評価レポートまでまとめてご相談ください。 独自指標による評価レポートをお作りします。 国の事業など、毎年10本近く実施しておりますので、ノウハウや経験は豊富です。 Previous slide Next slide 海外向け 映像制作 2024年内閣府CJPFクールジャパンプラットフォーム動画コンテスト全国グランプリ(最優秀賞)受賞! インバウンド誘客用動画の制作やプロデュースや海外販促マーケティング用動画の制作やプロデュースなど、外国人が関心を持つような多様な英語動画を制作しております。 Play Video Play Video Play Video Play Video Play Video Play Video その他の事業 自治体・地域のための インバウンド誘客支援 自治体、地域、DMO、インバウンド関連団体が、地域の外国人旅行者数の増加や観光消費額の増加を達成するためのインバウンド誘客支援メニュ。 詳しくはこちらをクリック 自治体向け 観光事業者のための インバウンド誘客支援 観光アトラクション、体験事業者、宿泊施設、飲食店、旅行会社等が、外国人旅行者からの売上アップを達成するためのインバウンド誘客支援メニュー。 詳しくはこちらをクリック 事業者向け 酒蔵のための インバウンド・海外販促支援 酒蔵さんが、インバウンドや海外販路拡大を通した売り上げ増を達成するための支援メニュー。 詳しくはこちらをクリック 事業者向け 中小企業のための海外販路拡大・海外販促支援 地域の中小企業が、海外に対する売上アップを達成するための海外販路拡大や販売促進の支援メニュー。 詳しくはこちらをクリック 企業向け 私たちのビジョン 北関東エリアを世界と繋ぐの宣伝隊として、各自治体や民間企業のニーズに合った「インバウンド誘客」と「海外販促」のサービスを提供することで、地域や企業の稼ぐ力を強めることを目指しています。 弊社のストーリー なぜ北関東エリアなのか これまでの活動 なぜインバウンドが重要か お問い合わせ・ご質問など 送信 メディア 掲載 弊社の事業が、多くの国内メディアに取り上げてられています。 メディア掲載一覧はこちら