弊社は、これまで皆様からの「気軽な相談」を受け、多様なサービスを提供しております。
当サイトに掲載されていないご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。
東南アジアのムスリム客が医療期間に受診した場合、指差し確認で医師とコミュニケーションがとれる「指差し確認シート」を製作した。
(監修:おだ内科クリニック)
英国での展示会出展に合わせて「Discover Mashiko (益子町観光セミナー」を企画。英国の旅行会社を招待し、益子の観光の魅力を伝えた。
一乃館様(旅館)の使用していた日本語サイトを英語化するにあたり、英語の文章を作成した。(http://www.ichinokan.co.jp/English/eindex.html)
宇都宮市大谷地区の特設WEBサイトの英語版(https://oya-official.jp/en/)のための英語原稿を作成した。
益子町の観光の魅力を海外に発信するために、英国のWTMロンドンの出展を企画。現地での営業支援等を行った。
奥日光の湯ノ湖を周辺するハイキングコースで自然(草木や動物)を紹介する英語標識を作成した。
東京から栃木市へのモニターツアーに参加するブロガーの集客や、当日の通訳など運営支援を行った。
北関東エリア(埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)でインバウンド観光を盛り上げたいと考えている、行政、観光協会、協議会、団体・組合さんの他、中小企業など地域の観光体験などを行っている皆さまのご支援をしております。